デスクトップビューでは、Microsoft Officeドキュメント(Word、Excel、Powerpoint)を、右クリックのコンテキストメニュー/ケバブメニューから、またはプレビューモードのアイコンから、読み取り専用モードで開くことができます。

図:MS Office ドキュメントを読み取り専用で開く


読み取り専用モードでドキュメントを開くと、印刷、新しいドキュメントとして保存などの操作を実行することができます。ドキュメントが完成したら、ドキュメントを閉じるか、Microsoft Office リボン バーから [編集を有効にする] を選択して、iManage Work でドキュメントを確認および編集することができます。

NOTE:

  • 読み取り専用モードで MS Office ドキュメントを開くことができるのは、iManage Work Desktop for Windows クライアントをインストールしている場合のみです。
  • MS Office ドキュメントを読み取り専用モードで開いても、ドキュメントはチェックアウトまたはロックされません。
  • iManage Control Center での以前の構成が原因で、[ドキュメントとバージョン] コンテキストメニューで [読み取り専用モードで開く] メニュー項目が使用できない場合は、管理者は、iManage Control Center のコンテキストメニューのカスタマイズ機能([Webクライアント] > [コンテキストメニュー] > [ドキュメント])を使用して、この新しいオプションをユーザーが利用できるようにすることができます。


この機能は、次のビューで使用可能です。

  • デスクトップビューの iManage Work Web。
  • パネルがドッキングおよびドッキング解除されている場合の Microsoft Outlook の iManage Work Panel。