お客様のテーブルビューをカスタマイズ
iManage Control Centerでは、iManage Control Center表に表示される列を変更できます。下図は、カスタマイズ可能な列を示すために、表の一部をハイライトしたサンプル表を示しています。
図:ドキュメント表
NOTE:
表のカスタマイズ可能セクションに多くの列がある場合、いくつかの列が非表示になることがあります。ブラウザの水平スクロール機能を使えば、これらの列を表示できます。
表の固定セクションの列は変更できませんが、カスタマイズ可能セクションでは以下の操作が可能です。
列のサイズ変更を除き、ブラウザは、お客様が各テーブルに行ったカスタマイズを自動的に記憶します。
列の追加と削除
各表には、事前に設定された順序で表示される、事前に定義された列一式で構成されるデフォルトビューがあります。表示する列を変更するには、歯車アイコンを選択します。列を編集するダイアログボックスが表示されます。
図:列を編集するダイアログボックス
NOTE:
事前に定義された列がすべて表示されるため、下表の表ビューで表示される列を変更することはできません。
今後の機能
リファイル
ライブラリの暗号化
Office
列を編集するダイアログボックスには、以下の2つの列リストがあります。
利用可能な列:現在表示されていない列で、表に含めることができる列を識別します。
表示される列:現在、表に表示される列を識別します。
NOTES:
列は、表示される列リストに表示されている順序で表に表示されます。
表示される列から並べ替えと削除が可能な列は、編集アイコンで示されます
。このアイコンのない列は固定されており、並び替えや削除はできません。
以下の操作によって、表に表示される列を選択したり、列を並べ替えたりできます。
表に列を表示するには、利用可能な列の列名にカーソルを合わせ、追加アイコン
を選択します。
表から列を削除するには、表示される列の列名にカーソルを合わせ、削除アイコン
を選択します。
列の順序を変更するには、表示される列で列を選択し、リスト内の任意の場所にドラッグします。
表のデフォルト列リストと順序を復元するには、デフォルトにリセットを選択します。
図:列を編集するのデモ
NOTES:
利用可能な列リスト内の列を検索するには、利用可能な列を検索する検索ボックスに列キャプション名またはIDを入力します。
列を表示される列リストに追加すると、自動的にリストの一番下に追加されます。
列の順序の変更
列の順序は、列を編集するダイアログボックス(列の追加と削除参照)か、列見出しをドラッグアンドドロップして任意の位置に移動することで変更できます。
図:列の順序の変更
NOTE:
並べ替えできるのは、表のカスタマイズ可能なセクション内の列のみです。
列幅の変更
列のサイズは、表の見出し行から列分割を選択し、任意の位置までドラッグすることで変更できます。
図:列幅の変更
NOTES:
表のカスタマイズ可能なセクション内の列のみサイズ変更できます。
列幅の変更は記憶されません。そのため、列幅の変更は次の場合には失われます。
その後に検索が行われた
ブラウザウィンドウが更新された
同じブラウザで、現在のセッションで後から、または以降のセッションで、戻って表を表示した
別のブラウザを使用して、戻って表を表示した
別のデバイス(同じブラウザまたは別のブラウザを使用)で、戻って表を表示した