iManage Control Centerヘルプ iManage Control Centerの使用方法 概要 ユーザーインターフェースの概要 ユーザーインターフェースの概要 ユーザーインターフェースのコントロール/アイコン詳細ナビゲーションのメニューアイコンを選択すると、Control Centerのナビゲーションパネルの表示/非表示を切り替えることができます。ダッシュボードを選択すると、いつでもメインのControl Centerのダッシュボードページに移動することができます。Control Centerの右上にあるユーザープロフィールメニューでは、以下のことができます。Control Centerについて見るアクセシビリティの設定ログアウトアプリメニューでは、iManage WorkとiManage Control Centerを切り替えることができます。 ライブラリの選択メニューは、コントロールのリボンバーにあり、異なるiManage Workライブラリ間を切り替えることができます。 最初にサインインした時に、希望するライブラリが選択されます。選択したライブラリは、次回Control Centerにアクセスした際に自動的に保持されます。また、Control Centerの他のページに移動した際にも反映されます。検索フィールドは、リボンバーに表示され、アイテムの検索に使用できます。リボンバー上のオプションは表に表示された項目をフィルタリングするために使用します。リボンバー(選択時のケバブメニュー)には、CSV形式でダウンロードするオプションがあります。CSV形式でテーブル内のアイテムリストをダウンロードすることができます。このページ区切りコントロールは、すべての表ビューのフッターとして利用できます。ZのX~Y:つまり、Z個の記録があり、そのうちX~Y個の記録が表ビューに表示されています。例えば、1397の1~25(図のように)などです。< 前 と 次 >:ページナビゲーションBのAページ:つまり、Bページあって、そのうちのAページが表示されるということです。ドロップダウンリストを選択して、移動したいページ番号を選びます。例えば、56の1(図のように)などです。ページごとの項目:1ページに表示される項目数。ページあたりの項目数のドロップダウンリストを選択して、必要な数を選びます。複数の項目(2つ以上)を選択すると、結果セクションのヘッダーにすべて表示と 選択したものを表示のオプションが表示されます。選択を表示:V選択された項目のみを表示します。すべて表示:選択したものを表示ページから[すべての項目を表示]ページに移動します。 概要 お客様のテーブルビューをカスタマイズ