アプリケーションに関するFAQ
「iManage製品の拡張」列の意味を教えてください。
アプリケーションの一覧で、[iManage製品の拡張]列には、カスタマイズされたエクスペリエンスの提供先が表示されます。例を挙げると、Work Webのコンテキストメニューを登録する比較アプリケーションを追加した場合、このアプリケーションがWork Webのインターフェースを拡張するため、Work Webが表示されます。
よくあるエラーはどのようなものですか?
- アプリケーションの登録時に、クライアントIDが一意でない場合にエラーが発生することがあります。
- アプリケーションのプロパティ編集時に、クライアントシークレットの有効期限が切れているとエラーが発生することがあります。
- アプリの実行中にバックグラウンドで応答確認を行う際、応答確認に失敗した場合、サードパーティ製のアプリは適切なエラーメッセージを表示する必要があります。
- クライアントシークレットの有効期限。これは、アプリの実行中、ユーザーがまだアプリを持っている場合に、またはアプリがユーザーがクリックするコンテキストメニューであった場合に起こります。
- アプリケーションを削除する際に、そのアプリケーションに関連する設定がある場合、エラーが発生することがあります。
アプリケーションの導入
私のベンダーは、私がすでに追加したアプリケーションの更新パッケージを提供してくれました。新しいパッケージを追加するための最良の方法は何ですか?既存のアプリケーションを更新しますか、それとも新しいアプリケーションを作成しますか?
通常、ベンダーはバグや誤設定を修正するために更新されたパッケージを提供します。これは、クラウドの管理者が担当します。
私のベンダーは、次のバージョンのベータ版ともいえるパッケージを提供してくれました。本番環境で同僚と一緒にテストを実施したいのですが、一般ユーザーを混乱させたくありません。こちらに関してどのようなアプローチが良いでしょうか?
新しいアプリケーションを取得したり、既存のアプリケーションを更新する場合は、iManage Cloudの管理者にご連絡ください。
ベンダーから提供された新バージョンのテストが完了し、すべてのユーザーに向けて本番環境を展開したいと考えています。どのようなアプローチが良いでしょうか?
新しいアプリケーションを取得したり、既存のアプリケーションを更新する場合は、iManage Cloudの管理者にご連絡ください。
新しいアプリケーションをオフィス間でローリングデプロイすることを計画しています。どのように対処すれば良いでしょうか?
新しいユーザーにアプリケーションを提供するのはとても簡単です。新しいユーザーにアプリケーションを展開する準備ができたら、アプリケーションのセキュリティを変更し、新しいユーザーを追加します。シンプルに考えれば、大量のユーザーリストを管理するよりも、オフィスごとにグループを定義し、各グループにアプリケーションを割り当てるだけの方が良いでしょう。
ユーザーのサブセットに展開されるアプリケーションがいくつかあります。パッケージを更新しても、アプリケーションの使用が許可されているユーザー/グループは保存されますか?
パッケージを更新すると、サーバーはOAuth設定などの構成設定をパッケージから読み込み、必要に応じて更新します。セキュリティは保たれています。
バックエンド管理のためにサードパーティのベンダーを利用しています。管理ツールを継続して使用するためには、何をする必要があるのでしょうか?
一般的に、サードパーティ製のアプリケーションは、追加の変更なしに引き続き動作します。登録が必要なアプリケーションは、新しいREST API v2を使用するアプリケーションのみです。COM APIを使用するアプリケーションは、登録する必要はありません。アプリケーションがCOM APIとREST API v2のどちらを使用しているか分からない場合は、ベンダーにご確認ください。
全く新しいiManage環境を展開しています。iManageのアプリケーションを登録する必要がありますか?
いいえ、iManageアプリケーションを登録する必要はありません。サーバーにはiManageのアプリケーションがあらかじめ登録されています。必要に応じて、アプリケーションにセキュリティを設定することができます。
アプリを登録
ASCII ImporterやWorkspace Generatorなど、すべてのiManageアプリケーションを登録する必要がありますか?私が使っているサードパーティ製のアプリケーションはどうでしょうか?
登録が必要なアプリケーションは、新しいREST API v2を使用するアプリケーションのみです。ASCII Importer、Workspace Generatorなどは、まだCOM APIを使用しており、登録する必要はありません。REST API v2を使用するiManageアプリケーションは、便宜上すでに登録されています。アプリケーションの登録が必要かどうかについては、サードパーティ製アプリケーションのベンダーにお問い合わせください。
アプリケーションの詳細を確認すると、「このアプリケーションは、<他のアプリケーション>にユーザーインターフェースの拡張機能を追加します」と表示されます。これは何を意味するのでしょうか?
概要で述べたように、アプリケーションには、他のアプリケーションの操作性をカスタマイズするものと、単独で使用するものがあります。アプリケーションのプロパティは、アプリケーションがどこで使用されているかを理解しやすくするために、この情報を提供しています。
Work 10 Webにコンテキストメニューを追加するアプリケーションがあります。アプリケーションを登録し、適切なグループに確保しましたが、まだ見ることができません。他に何が必要でしょうか?
コンテキメニューは、他のすべてのコンテキストメニューとの関係でメニューが表示される場所を設定するための追加手順が必要です。クライアント設定 > Web > コンテキストメニューで、メニューを追加する必要があります。
編集アプリ
アプリケーションを登録した後、一部の項目を編集できないのはなぜですか?
クライアントID、パブリッシャ、ウェブサイトなどの一部のフィールドは、アプリケーション開発者が設定し、エンドユーザーが変更することはできません。
iManageのアプリケーションの情報を変更することはできますか?
説明内容を変更したり、iManageのアプリケーションにセキュリティを適用できます。その他のプロパティはいずれも編集できません。
なぜアプリケーションの名前を変更できないのですか?
アプリケーションの名前は、DOCHISTORYテーブルで、アクションを実行したアプリケーションを記録するために使用されます。
DOCHISTORYテーブルのアプリケーション名に関して重要なことは何ですか?
メリットとしては、採用目的であれ、トラブルシューティング目的であれ、誰が特定のアプリケーションを使用しているかをピンポイントで把握できるようになったということです。例えば、Work 10にコンテキストメニューがあるサードパーティ製の比較ツールがあったとします。ユーザーがコンテキストメニューを呼び出すと、アプリケーションはレッドラインを新しいバージョンとして保存します。新しいアプリケーションのフレームワークでは、監査項目に、Work 10アプリケーションではなく、バージョンを保存したアプリケーションとして比較ツールが反映されます。
アプリの削除・無効化
アプリケーションの削除とアプリケーションの無効化の違いは何ですか?
アプリケーションを削除すると、そのアプリケーションはシステムから完全に削除されます。アプリケーションを元に戻したい場合は、再度ストアからアプリケーションを登録する必要があります。一方、無効にすると、アプリケーションはシステムに残りますが、使用することができなくなります。ベストプラクティスは、システムにアプリケーションを残し、それらを無効にすることです。
アプリケーションを無効にすると、OAuthの詳細やアクセスできるユーザーなどの構成が削除されますか?
いいえ、アプリケーションを無効にしても、構成が削除されたり変更されることはありません。将来的には、アプリケーションを再び有効にすることができ、以前にデプロイされたものと同様に動作します。
iManageのアプリケーションを削除できないのはなぜですか?アプリケーションを削除しようとすると、エラーが発生するのはなぜですか?
iManageアプリケーションは、iManageプラットフォームの一部であるため、削除することはできません。iManageのアプリケーションを使用しない場合は、無効にすることができます。設定が関連付けられているアプリケーションを削除しようとすると、エラーが発生します。代わりにアプリケーションを無効にすることができます。
たくさんのアプリケーションがリストされていますが、使っていません。これらのアプリケーションを削除することはできますか?
iManageアプリの場合、削除オプションは利用できません。設定が関連付けられていない、iManage以外のアプリケーションを削除することができます。これらは、アプリケーションのリストから削除されます。iManageアプリは、無効にすることができますが、元に戻したい場合は、ストアから追加する必要があります。アプリケーションのリストには引き続き表示されますが、システム上ではアクティブではありません。アプリケーションを元に戻したい場合は、有効にする必要があります。
iManageアプリを拡張するアプリケーションを無効にした場合、エンドユーザーはどうなりますか?
すぐにUIが消えてしまいます。例えば、アプリケーションがコンテキストメニューを提供している場合、そのコンテキストメニューは利用できなくなります。ウェブアプリケーションの場合は、ウェブの更新時に発生します。
アプリケーションを無効にした場合、サーバーを再起動する必要がありますか?現在ログインしていて、アプリケーションにアクセスできるユーザーはどうなりますか?
アプリケーションを無効にしても、サーバーを再起動する必要はありません。アプリケーションがユーザーにとってたまたまアクティブであった場合、つまり、ユーザーがアプリケーションを開いていた場合、それ以降のアプリケーションからのリクエストはユーザーにエラーを引き起こします。