すべてのワークスペースが、ワークスペースのテンプレートから作成されます。ワークスペースを作成できるのは、次のiManage Workクライアントアプリケーションです:

  • iManage Work
  • iManage Work Desktop for Windows(Microsoft OutlookWork Panel内)
  • iManage Work Workspace Generator
  • iManage DeskSite
  • iManage FileSite

フレキシブルフォルダオプション(グローバル設定オプション配下)が有効な場合、iManage Workクライアントからテンプレートにアクセスできます。

NOTE:

テンプレートをiManage DeskSiteまたはiManage FileSiteから使用するには、iManage Workのアドオンをインストールする必要があります。詳細については、iManage DeskSiteおよびiManage FileSiteでテンプレートを使用を参照してください。


以下のトピックで構成されます:

ワークスペースの作成

ワークスペースを作成するには:

  1. ライブラリの案件レベル(最近の案件または私の案件のいずれか)で新規案件を選択します。新規案件ダイアログボックスが開きます。
  2. 名前や説明など、このワークスペースの情報を入力します。
  3. テンプレートフィールドで、このワークスペースで使用する適切なテンプレートを選択します。テンプレートの選択は必須です。
  4. フォルダを選択を選択し、このテンプレートによって定義されているコンテナをプレビューします。また、併せて作成しなければならないフォルダがあれば、それも選択できます。
  5. 作成を選択します。

図:新規案件ダイアログボックスの例


テンプレートで選択したコンテナを伴う新規ワークスペースが作成されます。

コンテナの作成

ワークスペースでコンテナを作成する方法:

  1. ワークスペースで > 新規フォルダの順に選択します。「新規フォルダ」ダイアログボックスが開きます。
    フレキシブルフォルダが有効であり、かつワークスペースがテンプレートの制約を受ける場合、作成できるコンテナの候補がダイアログボックスにリストアップされます。このリストでは、コンテナの隣に追加済みという注記が表示されることで、作成済みのものが分かるようになっています。
  2. 対象のコンテナ(複数可)を選択します。
  3. 追加を選択します。

図:コンテナの制約を伴う「新規フォルダ」ダイアログボックスの例

フレキシブルフォルダが有効でない、あるいはワークスペースがテンプレートの制約を受けない場合は、ダイアログボックスでコンテナの情報を入力できます。

コンテナの作成方法:

  1. 名前や説明などの情報を入力します。
  2. プロパティを展開し、このコンテナに追加するプロパティがあればそれを指定します。
  3. セキュリティを展開し、このコンテナの権限を変更します。
  4. 作成を選択します。

図:コンテナの制約を伴わない「新規フォルダ」ダイアログボックスの例

iManage DeskSiteおよびiManage FileSiteでテンプレートを使用

  • Desksite 9.3.xまたはFileSite 9.3.xにiManage Work 10アドオンをインストールします。
  • デスクトップアプリケーションを起動して以下を実行します:
    • フレキシブルフォルダ:フォルダを追加したいワークスペースを右クリックし、新規 > フォルダを選択します。すると、フォルダを作成ページにリダイレクトされ、そこに利用可能なテンプレートが表示されています。

    • ワークスペース:新しいワークスペース、My Workspaces(私のワークスペース)またはMy Matters(私の案件)を作成したいライブラリを右クリックし、新規 > ワークスペースをクリックします。Create New Workspace(ワークスペースを新規作成)ページにリダイレクトされます。利用可能なテンプレートが表示されています。