NOTE:

このページの操作を実行するには、Control Centerにサインインしているユーザーが、NRTADMINグループのメンバーであるか、Control CenterへのTier 1またはTier 2アクセスを持つロールに割り当てられている必要があります。許可されている固有の操作の詳細については、ティアを理解するを参照してください。

「ゴミ箱」ページでは、iManage Work ユーザーがゴミ箱に移動したドキュメントや電子メールを管理できます。ユーザーのためにドキュメントを復元したり、永久に削除することができます。

  • ドキュメントが復元されると、その場所、メタデータ、セキュリティがドキュメントと一緒に復元されます。
  • ドキュメントまたは電子メールが完全に削除されると、システムから削除され、検索できなくなります。

ゴミ箱ページを使用します:

ユーザーゴミ箱機能について

iManage Control Centerのグローバル設定ページでユーザーゴミ箱機能が有効になっている場合:

  • iManage Workクライアントアプリケーションで利用可能な削除メニューオプションは、ゴミ箱へ移動オプションに変更されます。ゴミ箱に移動されたドキュメントやメールは、検索結果やフォルダをブラウズする際に表示されなくなりました。
  • iManage Work 10 Webでは、ユーザープロファイルメニューでゴミ箱オプションが利用可能になり、ユーザがゴミ箱に移動したアイテムが表示されます。ユーザーには、以前にゴミ箱に移動したアイテムを復元するオプションがあります。

ユーザーのゴミ箱機能が有効か無効かに関係なく、管理者はiManage Control Centerのゴミ箱ページでこれらのアイテムを検索、復元、または完全に削除することができます。

ゴミ箱に移動されたドキュメントの検索

iManage Workの管理者として、ゴミ箱ページを使用して、ユーザーがゴミ箱に移動したドキュメントを検索することができます。これは、特定のユーザーの削除アクティビティを確認したり、特定の期間に削除されたアイテムのレポートを作成したりするのに便利です。

  1. コンテンツ>ゴミ箱をブラウズします。下図のようにデフォルト検索フィールドのリストが表示されます:
    図:ゴミ箱ページ
  2. 検索フィールドを使用して検索を絞り込み、検索を選択します。

    さらに検索条件を追加するには、検索基準を追加を選択します。

    検索ボタンを有効にすると、クリア値 オプションが表示されます。これを選択すると、入力したすべての検索条件がクリアされます

    の図では、検索条件を隠すトグルオプションが表示されます。

    • 検索条件を非表示にし、フィルタリングされたドキュメントのリストのみにフォーカスするには、検索条件を非表示にするを選択します。
    • 検索条件を隠すを選択すると、検索条件を表示するに変わります。これを選択すると、検索条件リストが表示されます。

      NOTE:

      パフォーマンス上の理由から、検索結果は5000件までに制限されています。検索結果が5000件を超えた場合、条件を追加して検索を絞り込んでください。

      iManage Work Universal(REST v2)APIを使用することで、検索結果が5000件までに制限されることなく検索を実行することもできます。

文書、ワークスペース、ゴミ箱を検索する際に入力する検索フィールドの状態をiManage Control Centerが維持します。検索フィールドを追加・削除する際、設定が自動的に保存され、次回サインインして文書ワークスペース、またはゴミ箱ページにアクセスする際に、それが表示されます。後の検索時、検索フィールドを覚えたり、選択し直したりする必要がなくなるため、便利です。

ライブラリ毎に、検索フィールドはローカルのブラウザのキャッシュに保存されます。別のブラウザやデバイスに切り替えると、デフォルトの検索フィールドが表示されます。

破棄されたドキュメントの復元

ゴミ箱にアイテムを移動したユーザーが不在であったり、復元するための連絡が取れない場合、他のユーザーに代わってドキュメントやメールを復元する必要があります:

  • 不在である、またはドキュメントを復元するために自分自身で連絡できない。
  • 組織を離れている。

管理者として、ゴミ箱に移動されたドキュメントや電子メールを復元して、他のユーザーが再びアクセスできるようにすることができます。

元の場所に戻す

このアクティビティは、アイテムをゴミ箱から削除元のフォルダに戻します。

  1. 削除されたドキュメントを検索するの説明に従って、ドキュメントまたは電子メールを探します。
  2. 対象のドキュメントを右クリックし、復元 を選択します。復元ダイアログボックスが表示されます。
    注意:すべてのバージョンを復元するチェックボックスは、選択したドキュメントの複数のバージョンがゴミ箱にある場合にのみ使用できます。全てのバージョンのドキュメントを復元するには、このチェックボックスを選択します。

  3. 次の詳細を入力します:

    1. On Behalf Ofフィールドに、ドキュメントを復元するユーザーIDを入力します
    2. 監査コメントフィールドにその他の有用な情報を入力します。これらの監査コメントはドキュメントのタイムラインで表示できます。
  4. 復元選択削除されたドキュメントは、そのメタデータとセキュリティと共に、削除元の親フォルダに復元されます
    1. 復元に成功したら、進行状況バーのリンクをコピー を選択して、ドキュメントへのリンクをコピーします。各ドキュメントに1つのリンクが作成さてます。
    2. コピーしたリンクをあなたが復元したドキュメントのユーザーに送信します。ユーザーはこのリンクをブラウザに貼り付け、iManage Workでドキュメントを開くことができます。

TIP:

削除されたドキュメントを復元しようとしてリクエストのパラメータが無効エラーが返された場合、元のフォルダが存在しない可能性があります。この場合、復元ダイアログボックスで新しい場所を選択を選択します。

このアイテムを復元する新しいフォルダを選択し、復元を選択します。

新しい場所に戻す

このアクティビティはアイテムをゴミ箱から移動し、このアイテムの新しいフォルダを選択します。このワークフローは、元のフォルダがもう存在しないことが分かっている場合に特に便利です。

  1. 削除されたドキュメントを検索するの説明に従って、ドキュメントまたは電子メールを探します。
  2. 目的のドキュメントを右クリックし、新しい場所に戻すを選択します
    図:新しい場所へ復元

    新しい場所へ復元ダイアログボックスが表示されます。
    注意:すべてのバージョンを復元するチェックボックスは、選択したドキュメントの複数のバージョンがゴミ箱にある場合にのみ使用できます。全てのバージョンのドキュメントを復元したい場合は、このチェックボックスを選択します。

  3. 次の詳細を入力します:

    1. On Behalf Ofフィールドに、ドキュメントを復元するユーザーIDを入力します
    2. 監査コメントフィールドにその他の有用な情報を入力します。これらの監査コメントはドキュメントのタイムラインで表示できます。
  4. 場所選択します。新しい場所に復元ダイアログボックスが開きます。
  5. このドキュメントを復元する新しいフォルダを移動または検索します。フォルダを選択し、選択 ボタンで選択を確定します。
    削除されたドキュメントが選択したフォルダに復元されます。
    1. 復元に成功したら、進行状況バーのリンクをコピー を選択して、ドキュメントへのリンクをコピーします。各ドキュメントに1つのリンクが作成さてます。
    2. コピーしたリンクをあなたが復元したドキュメントのユーザーに送信します。ユーザーはこのリンクをブラウザに貼り付け、iManage Workでドキュメントを開くことができます。

ドキュメントの永久削除

NOTE:

NRTADMIN グループのメンバーだけがドキュメントを永久に削除できます。

CAUTION:

この操作を元に戻すことはできず、永久に削除されたドキュメントは復元できません。

ゴミ箱に移動されたドキュメントを永久に削除するには:

  1. 削除されたドキュメントを検索するの説明に従って、ドキュメントまたは電子メールを探します。
  2. ドキュメントを右クリックし、永久に削除を選択します。
    完全に削除ダイアログ ボックスが表示されます。

  3. 動作を確認します。削除選択すると、 削除の確認メッセージが表示されます。

    NOTE:

    全バージョンを削除チェックボックスは、選択したドキュメントの複数のバージョンがゴミ箱にある場合に使用できます。ドキュメントの全バージョンを完全に削除したい場合は、このチェックボックスを選択し、削除を選択します。

破棄されたドキュメントの詳細を表示する

ゴミ箱に移動されたアイテムに関する情報を表示するには、次の手順を実行します。アイテムを完全に削除または復元する前に、アイテムに関する情報を確認するのに便利です

  • ケバブメニュー:各ドキュメントの隣にある アイコンを選択すると、このオプションが表示されます。
  • コンテキストメニュー:ドキュメントを右クリックするとこのオプションが表示されます。
  • クリック可能なリンク:DOC#/Version 欄で、ドキュメントを選択します。

上記のいずれかのオプションを使用し、表示を選択します。

NOTE:

復元永久削除 アクションは表示ページにいるときにも実行できます。